チョコっと献血と、

このブログは「https://blog.sus-metal.com/」に引っ越しました

スポンサーリンク

【悲痛】駐車場で当て逃げされるなんて!自腹の修理代に泣け!

その日もいつもと変わらない休日になるはずでした…。

目の前の理不尽な出来事に、自分の中で怒りがフツフツと込み上げてくるのを感じながら、なぜこんなことになったのだろうと長年連れ添った愛車の傷跡を見つめます。

 

名探偵コナン君だろうと金田一少年であろううと、犯人を特定するのはムリ。

せっかくマクロスクロスオーバーライブ2019チケット争奪戦に敗れたショックから立ち直り始めたばかりなのに。 

 

この記事は、ある日突然当て逃げされただけでなく、車両保険適用外のため、修理代を自腹で払う事になった僕の実体験をまとめたものです。 

当て逃げされたのは助手席側

「お父さん、ゴミついてるよ。」

遊び終わりの駐車場で車に乗り込む際に、低学年の息子が手を引くので助手席側に回り込んでみると…、

f:id:ssmetal:20190507122758j:image

ベッコリとへこんでる!

ゴミじゃなくて傷でおまんがな~などと悠長なツッコミは言ってられません。

しばらく言葉が出ずに呆然と立ち尽くしながらも、原因を探り始めます。

 

この日は風がものすごく強い日で、隣の車がドアを開けた時にぶつかったモノ? 

 

ヘコみの大きさからバックするときにぶつけられた?

 

隣の車を見ると緑の車なので関係はなさそう…。

 

それよりも、誰がこんなことをしでかしたのか辺りを見渡しても、ドライブレコーダー無し、駐車場のカメラ無し、目撃者なし、ではどうする事も出来ませんでした。

 

まさか自分が当て逃げされるとは…。

 

思ってもみなかった出来事にガッカリしながら警察へ向かい、被害届を出すことにしました。

警察に報告

報告するときは「当て逃げされた時刻と場所」をしっかり確定させておくことが重要です。

 

当て逃げされた時刻は、駐車場に戻った時に撮影したへこみ画像に記録されていたので、車を離れてから戻ってくるまでの約40分の間に当て逃げされた事になります。

 

当て逃げされた場所は、低学年の息子と二人で遊びに行ったため、僕一人では当て逃げが発生した場所を確定させるのは難しかったと思います。 

自宅から出るときに、嫁さんが助手席側の傷無しを確認していたため、当て逃げされた場所はその駐車場でしかないと確定できました。

 

やはり、当て逃げされた場合、ドライブレコーダー無し、駐車場の監視カメラ無し(直接電話で確認していただきました)では捕まる可能性は期待できないとの事です。

 

しかし、ぶつけた本人が心のモヤモヤを晴らすことが出来ずに、後から出頭することもあるので、可能性をゼロにしないためにも被害届は出すべき、との事です。

 

こうして近所の交番にて、慰めていただきながら被害届を済ませました。 

所要時間20分。

当て逃げの発生件数

調べてみましたが、私の住んでいる青森県八戸市では、当て逃げ件数は公表されていませんでした。

しかしながら、2018年八戸警察署管内では664件の交通事故(人身事故)が発生していることをふまえると、当て逃げによる物損事故件数もかなりの数になると予想されます。

 

当て逃げされた後、行く先々でへこんだドアが目立つためなのか、「どうしたの?ぶつけられたの? 私もなのよ~ 頭にくるわよねぇ」と、おばさま達数人に声を掛けられました。

 

話しを聞く限り、実際に多くの人が泣き寝入りしているようです(怒) 

 

自分の保険会社に連絡

自分の車両保険は当て逃げが適用外なので、今回は自腹を切るのはわかっていましたが、参考までにこれからの保険料を相談することに。

「今の車両保険に当て逃げが適用となると、保険料はいくらになりますか?」

と、質問すると

『計算してみないとはっきりしませんが、2~3千円程高くなりますよ。』

とのことでした。なんてこったい!

 

新車で購入して11年。

走行距離10万キロ。

トラブルや不調は一切無く、あと4年は乗るつもり。

 

これで、年間24,000円×4年間 の出費は割に合いませんね。

 

保険屋さんから板金屋を紹介していただきましたが、自宅から遠いため自分で探すことになります。

 

板金修理の見積もりを2店舗に依頼

町工場での見積もり

始めに相談した板金屋は、個人経営のいわゆる町工場。

私の仕事仲間が前職で車のディーラーに勤めていた時に、何度もお世話になったという板金屋の社長を紹介してくれました。

 

着くなり早々、人柄の良さそうな社長さんは「こりゃ交換だな」と即決。

  • この凹みは完全には直らない
  • 直したとしても塗装代がかかる
  • 同じ型の中古を探して付けた方が安く済む 
  • 修理代は4万円もしないだろう

さらには、「中古」ということで小さい傷やサビがあるかもしれないし、塗料の経年変化で色の濃淡が若干あるだろう、という事を付け加えて説明してくれました。

 

購入してから10年以上経っているため、色の濃淡が多少あっても気になりませんし、自腹で安く済ませたかった僕にとってはありがたい話でした。

 

とりあえず、中古の部品が見つかったら連絡するからとの事で、次の板金屋へ向かいます。

所要時間5分。

有名なチェーン店での見積もり

次に相談に行った板金屋は地域でも有名なチェーン店。

板金修理や車検のチラシが新聞のチラシ束に時々入ってくるし、店頭の看板も大きく、遠くから離れていても目立ちます。

「板金修理」で検索すればトップに表示されるほど、広告費を使ってるなという印象。

 

当て逃げで自腹になる旨を伝えると、さっそく見積もり。

見積もり時間は約三分で終わり、ご丁寧にA、Bの2パターンの見積書を提示してくれました。

 

<Aプラン>

現状を修復。しかし完全には直らない。

修理代合計7万1969円(ふ~ん)

 

<Bプラン>

ドアを新品に交換。

修理代合計11万9310円(あ、そっ)

 

相手側の保険が使えるなら間違いなくBプランですが、もちろん捕まるわけもなく…。

さっき訪ねた町工場の見積もり額とのあまりの差に、しばらく沈黙が続きました。担当者のリアクションも全く期待できないので、僕から一つの提案をしてみることに。

 

「中古のドアでは、どうなりますか?」

 

始めに相談した社長の話では、中古のドアを使えば前後の色合いが多少異なるかもしれないが、新たな塗装は不要との事。

見積書Bプランでは、塗装料約4万円が含まれているので、塗装無しの中古の部品代次第では、4~5万で済むのでは?と加えて質問してみたんです。

担当者は 翌日に連絡します との回答。

所要時間15分。 

 

と、店を出たところで町工場の社長から着信が。

 

『あったよ。中古のドアが見つかったよ。』 

は、早いっ!まだ20分しかたってないけど。

 

『全部込み込みで3万円になるけど、どうする?』 

安ぅぅぅ!

 

断る理由が全くない。

「では、お願いします!」

 

『はいよ!部品が来たら連絡するから。』

 

こうして商談成立。

 

そしてこちらが、九州から届いた中古のドアf:id:ssmetal:20190519092141j:image

画像ではわかりませんが、わずかなキズが二ヵ所あるだけでした。取り付け後、前後で塗装の違いも全くわかりません。

 

送料2万円、技術料1万円の、合計3万円也。

八戸沼館にあるヤマボデーさんにお願いしました。

<ヤマボデー板金塗装>

住所 青森県八戸市沼館3丁目2-16

電話番号 0178‐43‐7577 

 

ちなみに、翌日連絡があったチェーン店の提示した修理代は4万7000円でした。(フム)

 

当て逃げされないために必要なのは?

1.ドライブレコーダーの設置

エンジンをかけていなくても、センサーが衝撃を感知し録画を始めるドライブレコーダーがあるので、万が一当て逃げされても、犯人を特定する確率はグンと上がります。

 

今回の件では僕自身も無防備だったことを反省し、ドライブレコーダーの購入を進めています。

2.防犯カメラのある駐車場に駐車する

今まで駐車場の防犯カメラなんて意識した事がありませんでしたが、今回の当て逃げされた事を機に、防犯カメラの見える位置を意識して駐車する事にしました。

3.その他の対策

防犯カメラの無い駐車場では、離れて空いている場所を選んで駐車することも必要かと。

特に風が強い日や助手席に小さい子供を乗せるときは、ドアを開けたとたんに強風にあおられて隣の車に当たる場合があります。

 

自分が加害者側になることも充分あり得ますので、こういう日常的な対策も必要ですね。

 

最後に

鋼材を切り貼りしている職業柄かもしれませんが、大規模な作業工程の中で自分達の製作物が破損し、修理や再製作するのはたまにあるんです。

なので、仮に再製作になったとしても、担当スタッフから頭を下げられれば作り直さないわけにもいかず、 まあしょうがないよね と割りきれるんですよ。

 

機械や工具が故障しても、修復は可能ですもんね。

 

ただこれが 怪我 といった具合に、人が被害になると穏便には済まされません。

 

もし息子がそこにいて、車にぶつけられていたら…とか色々考えだすと、物損だけで済んだのは運が良かったのかも、と時間が経つにつれて思えるようになったのと、こうしてブログとして記事にまとめることで徐々に気持ちが落ち着いてくる、、、ような気がします(笑)

 

厄災が一つ、頬をかすめた ぐらいにしておきましょうか。